91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

厚木市議会 2022-11-30 令和4年 厚木市議会評価検証委員会 本文 2022-11-30

27 ◯瀧口慎太郎委員  高村委員が先ほどお話しいただいたPDCAサイクルを繰り返すことによって、議員個々のレベルが上がっていくっていうのが、まずその役割を担うPDCAサイクル評価シート表の最善たるものだと思うんですけれども、今回、PDCAサイクル、特に報告書の中で新政あつぎさんなんかからも議会図書室の在り方でありましたり、あと、この議会をどのように新しい方法で発信していくのか

平塚市議会 2020-05-11 令和2年 議会運営委員会 本文 2020-05-11

議会のほうも、例年に倣いまして、5月臨時会、6月、9月の定例会については上着ネクタイを可とし、議員個々体感温度で判断する中で、クールビズを実施していくこととしたいと思いますが、よろしいでしょうか。なお、理事者においても、5月臨時会は、上着は着用して、ノーネクタイとすると伺っておりますので、よろしく御検討をお願いいたします。  

真鶴町議会 2018-12-11 平成30年議会全員協議会(12月11日)

○(議長)  次も先ほどお話ししたように、県の議長会からの依頼に基づくものですが、これはまさに議員個々に関する部分であって、私一任と言われても非常に困ることでありますので、皆さんの御意見を伺いたいのですが、「厚生年金制度への地方議会議員加入実現について」というところです。 ○(議長)  資料資料1−1です。それから資料1−2というホッチキスどめ、2資料があります。

藤沢市議会 2018-09-19 平成30年 9月 定例会−09月19日-04号

◆21番(脇礼子 議員) 個々学校で講師を招くなど取り組みを行っていただいているようです。教育委員会として学校現場での取り組みを尊重し、性暴力が低年齢化していることからも、今後は、まだ行っていない学校に対しても取り組みを促していただきたいと思います。  性非行に走る子どもたちにはさまざまな背景があります。

真鶴町議会 2018-08-24 平成30年議会広報特別委員会( 8月24日)

車を置くとことかないのか、それとも全国から集まるから、そういう態勢じゃなくて、要するに、もう議員個々電車で行くようになっていますよというものなのか、この辺、確認したいんだよ。 ○(委員長)  今まで電車でここに行っていて、現地集合だったですよね。現地集合だったんで、いろんな方法で、みんな行っていたと思うんですけど。

平塚市議会 2018-06-02 平成30年6月定例会(第2日) 本文

112: ◯19番 鈴木晴男議員  個々、個別で今お話あったのは、承知はするんです。何に幾らとか、道路改修、先ほどの8000万円を用意しているとか。聞くと、それぞれのところの具体的な数字とか、そういうのが出てくるんですけれども、それはどこの文章を見ると、そういうところで我々というのは認識することができるのでしょうか、判断することができるんでしょうか。

真鶴町議会 2018-05-29 平成30年議会広報特別委員会( 5月29日)

ですから、それがあくまでも議員個々考えなんですけれども。先ほど言われましたように議会として、議員として活動町民に本当に一つでも多く公開していくということは非常に大事だと思いますので、その観点からこの傍聴についても、そういう注意書きを一言きちんと説明も、そこも説明大事ですから入れまして、町民皆さんが読んだことで判断される。それによって、ある方は質問するかもしれない、その方に。

平塚市議会 2018-05-08 平成30年 議会運営委員会 本文 2018-05-08

議会の方も例年に従いまして5月1日から10月31日の間、具体的には5月臨時会、6月定例会、9月定例会については上着ネクタイを可とし、議員個々で、本人の体感温度で判断するということで今年度もクールビズを実施していくということにしたいというふうに思っておりますが、よろしいでしょうか。  

真鶴町議会 2017-10-27 平成29年議会運営委員会(10月27日)

議員個々としては回答しないで、議会としての答えしかしないんですよね。ということは、議会として答えれることは、「既にこのように決まりました。」という結果を答えるか、「今こういう議論をしています。」という議論を答えるか、「これから検討します。」という、この三つしかないですよね。その三つだけを答え続けるということでよろしいですか。 ○(委員長)  私はそう思っています。

三浦市議会 2017-07-10 平成29年第2回定例会(第1号 7月10日)

そして、ご案内のように、議会費の予算も大変厳しい状況で、議員個々にいろいろなご負担をお願いしているところでございます。大変申しわけなく思っております。そこで、議長といたしましても、それらのことを前提に一定のリスクを持たなければというふうに思っております。結論といたしましては、私の在任中は議長交際費の50%をカットさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。  

真鶴町議会 2017-06-15 平成29年議会運営委員会( 6月15日)

2点目として、議員個々活動実態に差があるのは当然であり、活動量だけで議員定数を決めるべきではないということで現状維持。それでよろしいですか。 ○(委員長)  村田委員については、議員定数地域格差を反映し、議会経験則により決めるべきである。2点目は、地域男女世代間等多様性を確保するには、ある程度の人数が必要である。3点目は、定数減をすることにより、男女比年齢比が偏る。

横浜市議会 2016-12-20 12月20日-18号

そして、この意見書について、先ほどと同じ答弁になるかもしれませんが、議員年金廃止の際の衆参両院総務委員会での附帯決議、この決議に関しての総務省がまとめた報告、これを受けて全国市議会議長会被用者年金制度加入促進会議というプロジェクトの協議評議員会でありますとか、地方行政委員会国会対策委員会部会長会議等々で協議をし、国への要望活動の経過もあり、こうした状況にあるため、議員個々においても常に問題意識